
(2020/11/05)【松山市/Y様邸】 |
【担当者】山口 No.0014 |
太陽光発電システムを取り付けて頂いていたのですが、今後の太陽光発電システムの有効活用及び災害対策のために蓄電池システムを設置することになりました。
家屋形態 |
戸建て |
築年数 |
築30年 |
請負金額 |
1,900,000円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
蓄電池システム本体取付、ハイブリッドパワコン取付、配線工事などを行い取付しました。 |

(2020/08/21)【松山市/M様邸】 |
【担当者】山口 No.0013 |
蓄電池システム |
ハイブリッド蓄電池システム7.04kwh取付工事 |
太陽光発電システムの有効活用を考えられてこの度蓄電池システムを設置されました。
家屋形態 |
戸建て |
築年数 |
築10年 |
請負金額 |
1,600,000円 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
太陽光発電システムのパワコンを撤去し蓄電池ユニットを取付、配線工事をしました。 |
(2020/08/06)【松山市東野/M様邸】 |
【担当者】河村 No.0012 |
これまで、オール電化・エアコン工事でお世話になりましたお客様です。
7年前に、太陽光発電の工事をさせて頂きましたが、売電価格の単価が設置から10年経つと1kwhあたり7円まで下がる事が決まり、お問い合わせをいただきお伺いしました。
その中で、家庭用蓄電池のご説明をさせていただき、設置をされる事になりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築40年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
4日 |
工事内容 |
停電時に、冷蔵庫・テレビ・キッチンと洋室、和室、廊下の照明・数か所のコンセントへ通電できる様に施工させて頂いています。
|

(2020/02/25)【砥部町/N様邸】 |
【担当者】河村 No.0011 |
2013年に太陽光発電の工事をさせていただいたお客様です。
固定買取終了後、売電単価が7円となる事が決まり、その後の使用についてお問い合わせを戴きお伺いした際、発電・売電・自家消費量等確認させていただきました。
太陽光発電工事前に算出したシュミレーションよりも多く発電していた事もあり、蓄電池のご提案をさせていただきました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築35年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
7日 |
工事内容 |
基礎工事・アンカー打ち・蓄電池本体搬入・電気工事の流れです。 蓄電池本体の設置工事は1日で完了し、停電時には、テレビ・冷蔵庫・リビングとキッチン照明・棚下灯・コンセント4か所へ蓄電池から放電出来る様に工事をさせていただきました。 |

(2020/01/11)【伊予郡松前町/T様邸】 |
【担当者】山口 No.0010 |
蓄電池システム |
家庭用蓄電池システム11.1k導入工事 |
太陽光発電システムの有効活用と災害対策(停電時)のために
蓄電池システムを取付することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築30年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事、アンカー工事をして本体設置、電気工事(配線工事など)を行い取付しました。 |

(2020/01/11)【松山市平井町/W様邸】 |
【担当者】山口 No.0009 |
蓄電池システム |
家庭用蓄電池システム11.1k導入工事 |
太陽光発電システムの今後の有効活用を考えて、蓄電池システムを導入することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事、アンカー工事をして本体設置、電気工事(配線工事など)を行い取付しました。 |

(2020/01/11)【松山市平井町/W様邸】 |
【担当者】山口 No.0008 |
蓄電池システム |
家庭用蓄電池システム11.1k導入工事 |
太陽光発電システムの固定買取制度が終了ということで、自給自足ができる
蓄電池システムを導入することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事、アンカー工事をして本体設置、電気工事(配線工事など)をして取付しました。 |

(2020/01/11)【松山市堀江町/A様邸】 |
【担当者】山口 No.0007 |
蓄電池システム |
家庭用蓄電池システム11.1k導入工事 |
2012年に設置させて頂いた太陽光発電システムの有効活用するために
この度、家庭用蓄電池システムを導入することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事、アンカー工事を行い、本体を設置、電気工事(配線工事など)を 行い取付しました。 |

(2020/01/11)【松山市平田町/M様邸】 |
【担当者】山口 No.0006 |
災害時に電気を使用したいとご相談があり、太陽光発電システムも設置していたこともあり、この度蓄電池システムを導入することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築30年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
本体を屋内設置して、蓄電池システムのパワコンを屋外に取付 電気工事などを行い取付しました。 |

(2020/01/11)【松山市久万ノ台/M様邸】 |
【担当者】山口 No.0005 |
太陽光発電システムを設置して9年目、今後の太陽光発電システムの
有効活用を考えてこの度、導入することになりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築9年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事をして本体設置、電気工事などを行い取付しました。 |
(2020/01/11)【松山市久万ノ台/Ⅾ様邸】 |
【担当者】山口 No.0004 |
家庭用蓄電池システム導入工事をさせて頂きました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築25年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
工事内容 |
基礎工事をしてから本体設置、電気工事(配線、太陽光発電システムと連係など) をして取付しました。 |

太陽光発電システムえお導入してから10年以上が経ち、今後の太陽光発電システムの
有効活用や災害対策(停電など)を考えて、蓄電池システムを導入することにしました。
(2020/01/08)【松山市北久米/H様邸】 |
【担当者】河村 No.0003 |
2012年に太陽光発電の工事をさせて頂いたお客様です。
固定買取満了後に売電単価が7円/kWhになる事でお問い合わせをいただきました。
発電・売電・自家消費等確認、10年満了までの使用説明をして、蓄電池の設置をさせていただく事になりました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築35年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
7日 |
工事内容 |
基礎工事・アンカー打ち~本体搬入。後日、電気工事をさせていただき、完了しました。 停電時には、蓄電池から冷蔵庫・テレビ・照明器具・コンセントへ放電されます。 ニチコン:ESS-U2M1 容量:11.1KW |

(2017/01/23)【松山市天山/K様邸】 |
【担当者】河村 No.0002 |
Panasonic蓄電池(LJP-25522K屋外パワーステーション・LJB-1156屋内リチウム電池)の設置工事をさせていただきました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築30年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
※ |

(2015/11/21)【松山市 梅本町/N様邸】 |
【担当者】店 No.0001 |
蓄電池システム |
パナソニック 蓄電池 5KW スタンドアローンタイプ |
4年前に太陽光発電を取り付けさせて頂いたお客さまです。太陽光発電の押し上げ効果
(売電量の増加)と停電時でもリビングの照明とコンセントが使用可でき 太陽光発電からの充電も可能になる事もあり 取り付けさせて頂く事になりました。27年度の蓄電池の補助金の申請もさせて頂きました。
家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
工事内容 |
台所のブレーカーに蓄電池を連携させて 停電時太陽光発電から蓄電池へ充電えきるように切替スイッチを取り付けさせて頂きました。
|
